むくデンタルクリニック (むく歯科医院)

       
RESERVE

Clinic blog

2024.05.14

すきっ歯はインビザラインで治せる?治療期間や費用まで詳しく解説

インビザラインですきっ歯を治療している人

歯と歯の間に隙間ができるすきっ歯は、見た目の印象を左右するだけでなく、噛み合わせや滑舌の悪化などにもつながります。小さな隙間であっても、前歯は目立つ場所のため、見た目が気になりコンプレックスを感じることもあるでしょう。

しかし、大きく歯並びが乱れているわけではないことから、治療するべきかどうか悩む方も少なくありません。すきっ歯を治療する場合、目立たないインビザラインで矯正できるのか気になる方も多いのではないでしょうか。

今回は、インビザラインですきっ歯を治せるのか解説します。インビザラインですきっ歯を治すメリットやデメリット、治療期間や費用についても詳しくご紹介しますので、参考にしてください。

すきっ歯とは?

すきっ歯の人

すきっ歯とは、虫歯などで隙間が空いているのではなく、自然な状態で歯と歯の間に隙間が空いている状態を指します。歯科用語では空隙歯列(くうげきしれつ)と呼び、特に前歯の真ん中に隙間がある状態を正中離開(せいちゅうりかい)と呼びます。

すきっ歯になる原因は、いくつかあります。歯のサイズが小さいことや、歯の本数が通常よりも少ないことなどの先天的なものと、頬杖をつく、舌で前歯を押すなどの口周りの悪習慣による後天的なものが挙げられます。

どちらの理由でも、永久歯が生え揃った段階ですきっ歯の場合、自然には治りません。改善するためには、歯列矯正などの治療を行う必要があります。

すきっ歯を放置するリスクとは?

すきっ歯を放置して虫歯になった人

すきっ歯を放置するリスクは、以下のとおりです。

  • 噛み合わせが悪くなる
  • 虫歯や歯周病になりやすい
  • 滑舌が悪くなる
  • コンプレックスになる

詳しく解説します。

噛み合わせが悪くなる

すきっ歯を放置していると、上下の歯がうまく噛み合わないため噛み合わせが悪くなります。噛み合わせが悪いと、食べ物をしっかりと噛むことができません。

適切に咀嚼できずに飲み込むため、胃や消化器官に負担がかかります。また、顎の骨や一部の筋肉、奥歯にも負担がかかるため、顎関節症を発症しやすいです。頭痛や肩こりなどの身体の不調をもたらす原因にもなります。

すきっ歯による噛み合わせの悪さは、身体全体の不調につながるリスクがあります。

虫歯や歯周病になりやすい

すきっ歯の状態では、歯と歯の隙間に食べ物がつまりやすく汚れが蓄積しやすいです。隙間がある部分は歯磨きもしにくいため、汚れが溜まって細菌が増殖しやすく、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。

虫歯や歯周病は重症化するまで自覚症状が少なく、自分では気づきにくいです。重症化すると、歯の喪失や全身の健康に悪影響を及ぼす可能性があるでしょう。

虫歯や歯周病を予防して歯を守るためにも、すきっ歯は早めに治療したほうが良いでしょう。

滑舌が悪くなる

歯と歯の間に隙間があると、話すときに空気が漏れやすいため滑舌が悪くなることがあります。特に、サ行やタ行の発音がしにくく滑舌の悪さが目立つため、人前で話すことを避ける人もいるでしょう。

接客業など、人前で話すことが多い仕事に従事する方は支障をきたす場合もあります。

コンプレックスになる

すきっ歯の見た目の悪さをコンプレックスに感じる方は多いです。前歯は目立ちやすいため、審美的な悪影響は避けられません。

見た目が気になり、人前で話すことに抵抗を感じたり、精神的なストレスの原因になったりする可能性もあります。

すきっ歯はインビザラインで治せる?

インビザラインのマウスピース

すきっ歯はインビザライン矯正で治すことが可能です。

噛み合わせに問題がなく、前歯のみのすきっ歯を治す場合は、インビザラインの部分矯正で改善できる可能性が高いです。噛み合わせに問題がある場合や、出っ歯などの他の歯列不正を併発している場合は、全体矯正を行う必要がありますがインビザラインで治すことは可能です。

ただし、重度のすきっ歯の場合や、歯の本数が少ない場合などは、インビザライン矯正では対応できないこともあります。大きく歯を移動させなければならない場合は、ワイヤー矯正で対応することが多いでしょう。

ワイヤー矯正で大きく歯を動かしたあとに、インビザライン矯正で最終的な調整を行う方法もあります。

すきっ歯の治療にインビザラインを選択するメリット

インビザラインですきっ歯治療をするメリットのイメージ

すきっ歯の治療にインビザラインを選択するメリットは、以下の3つです。

  • 装置が目立たない
  • 取り外しが可能
  • 痛みが少ない

詳しく解説します。

装置が目立ちにくい

インビザラインは、透明で薄いマウスピースを使用する治療法です。そのため、目立ちにくいことが最大の特徴です。

相手に歯をじっくり見られない限り気づかれることはないでしょう。ワイヤー矯正の見た目を気にして治療を躊躇していた人でも、安心して歯列矯正に取り組むことができます。

取り外しが可能

インビザラインでは、自分で取り外しが可能なマウスピースを使用します。1日20時間以上装着しなければなりませんが、食事や歯磨きの際は取り外せるため、矯正前と同じように食事や歯磨きを行えます。

ワイヤー矯正では歯磨きがしにくく磨き残しが多くなり、虫歯などの口腔トラブルにつながることもありますが、インビザラインではそのリスクが低いです。食事も装置を気にせず今まで通りに楽しめるでしょう。

痛みが少ない

インビザラインは、マウスピースを1~2週間に1回新しいものに交換しながら少しずつ歯を動かすため、痛みが少ないとされています。ワイヤー矯正では歯が締め付けられることで強い痛みを感じる方もいますが、インビザラインは痛みや違和感が少ないと言われています。

すきっ歯の治療にインビザラインを選択するデメリット

インビザラインですきっ歯治療をするデメリットのイメージ

すきっ歯の治療にインビザラインを選択するデメリットは、以下の2つです。

  • 自己管理が必要
  • 対応できない症例がある

詳しく解説します。

自己管理が必要

インビザラインは取り外しが可能なことがメリットですが、それゆえに自己管理が必要となります。インビザラインは1日20〜22時間の装着が推奨されており、装着時間を守れない場合は適切な効果が得られない可能性があります。

自己管理をしっかりと行わないと、治療期間が長引いたり計画通りに歯並びが整わなかったりする原因となります。インビザラインは自己管理が非常に重要な治療なのです。

対応できない症例がある

インビザラインは多くの症例に対応可能な治療法ではありますが、対応できない症例もあります。重度のすきっ歯や歯並びの乱れが大きい場合には、インビザラインで対応できないこともるので注意が必要です。

全体の歯を大きく動かす必要がある症例では、ワイヤー矯正を選択したほうがいいかもしれません。自身のすきっ歯が対応できない症例の可能性もあるため、一度歯科医師に相談してご確認ください。

すきっ歯をインビザラインで治すためにかかる期間

インビザラインですきっ歯を治療する際にかかる期間のイメージ

すきっ歯をインビザラインで治すためにかかる期間は、もとの歯並びによって大きく異なります。一般的には、半年〜3年程度が目安でしょう。

上の前歯2本だけを治す場合など、軽度のすきっ歯を治療する際は半年〜1年程度で治療が終わるケースもあります。重度のすきっ歯の場合や噛み合わせに問題がある場合は、2年〜3年程度かかる可能性があります。

インビザラインは、治療を始める前に精密な治療計画を立てるため、事前に治療期間の目安を知ることができます。マウスピースの装着時間を守り、歯科医師の指示通りに交換を行っていれば、計画通りに治療を終えることができるでしょう。

すきっ歯をインビザラインで治すためにかかる費用

インビザラインですきっ歯を治療する際にかかる費用のイメージ

すきっ歯をインビザラインで治すためにかかる費用は、歯並びの状態によって異なります。

前歯のすきっ歯だけを治す部分矯正であれば、30万円~50万円ほどで治せるケースもあります。歯並び全体を治療する必要があるすきっ歯の場合は、50万円~100万円ほどの費用がかかるでしょう。

すきっ歯の状態や噛み合わせの状態によって費用は大きく変わります。具体的な費用を知りたい場合は、歯科医院でカウンセリングを受けて確認しましょう。

まとめ

インビザラインですきっ歯が治った人

すきっ歯は、噛み合わせや滑舌が悪くなる、虫歯・歯周病になりやすいなど、さまざまな悪影響を及ぼします。見た目のコンプレックスにもなるため、早めに治療したほうが良いでしょう。

すきっ歯はインビザライン矯正でも治すことが可能です。インビザラインは装置が透明で目立ちにくく、痛みも少ない矯正方法です。取り外しも可能なため、矯正前と同じように食事や歯磨きができるでしょう。

ただし、重度のすきっ歯や噛み合わせに問題がある場合など、歯を大きく動かす必要がある症例はインビザラインで対応できないこともあるので注意が必要です。すきっ歯をインビザラインで治療したいとお考えの方は、一度歯科医院で相談してみましょう。